FXの考え方・手法

FXで勝てないのは一発逆転を狙っているから!フルレバはいらない

FXで一番大事なことを書いていきます。

FXトレードではレバレッジをかけることが前提となっているので、一回で大きく稼ごうとして失敗するケースがほとんどです。

一回で大きく負ける、この失敗だけは避けること。これを避けるだけでも全然ちがいます。

生き残ってトレードさえしていければ上達もしていける。

FXでは、いかに資金管理が大事なのか。そのことについて熱く書いていきます。

FXでは一発逆転を狙わないこと

FXでいきなり大きく稼ごうとするから話がこじれるのです。

FXトレーダーが抱きがちな「一発逆転」なんて発想はあえて捨てた方がよい。

少しづつ安定して勝っていければいい。

そのためにはロット数をおさえること。もちろん入金は余剰資金で。

 

とくに海外FXではレバレッジを大きくかけての一発勝負になりがちです。

ゼロカット(追証なし)があるので、それで気が大きくなってギャンブルトレードをしてしまう。

ただし、それではFX口座資金を増やしてはいけません。

入金しては一発勝負の繰り返しは危険

昔、私もFX口座に入金しては溶かして入金しては溶かしての繰り返しでした。

 

こんなことを繰り返していてはダメだと気づきました。

 

そこで一度に大きく勝とうとはせずに、堅実なトレードに切り替えてからはプラスにすることができています。

 

負けて退場するパターンって決まっています。

それは資金管理ができないこと。

 

自分の全資産のうちのどれくらいをFX口座に入金するか、

自分の技量に見合った入金額となっているか、

適切なロットでトレードができているか、

損切りできるか、

あらかじめエントリーに対して許容できるストップロスを設定しているか、

出せた利益を出金できているか、

 

自分の資産のほとんどをFXにつぎ込んでしまったり指標前のハイレバでギャンブルトレードをするようなことをしてはいけません。

大きなロットでギャンブルトレードになっている人は、いずれ退場します。

そのような人はFXで一発逆転を狙っていたりする。

 

勝ちを急ごうとしている人が負けているのです。

 

FXでは安定して徐々にジワジワ勝っていく感じが大事だと痛感しています。

大事なことは「一発逆転を狙わないこと」

海外FXではフルレバはいらない

FXのフルレバは危険

とくに海外FXではレバレッジの選択肢が広いので、有効証拠金に対して大きなロットを取ってしまいがち。

 

はっきりいって海外FXブローカーを使っている私からみても、888倍とか1,000倍とかのレバレッジなんていりません。

(資金によりますが、最大100倍から200倍は欲しいですけどね。)

 

個人的な感覚としては、エントリー時に「証拠金維持率」は4桁はあったほうが安定はします。

少ない資金で玉砕覚悟でやるにしても証拠金維持率は500以上は欲しいところです。

FXでは資金を溶かしていないかぎりは経験を積める

継続するかぎりは成功に近づく

FXの上達方法って「退場しないこと」につきます!

資金を溶かさずに長くトレードできれば経験が積める。

経験を積めば上達はしていけます。

次のチャンスにも、次の次のチャンスにだって乗ることができます。

FXでは資金を溶かしたら終わりなのです。

継続しているかぎりは成功に近づく。

年間の収益が大事

FXでは「年間の収益」が大事です。

トレード開始時から年末の最後に現金残高が増えていればいいのです。

じつはFXは長期戦。

一回一回のギャンブル勝負なんて意味がないのです!

フルレバはしない!一発逆転という発想は捨てること

FXで一発逆転を狙ってはいけないことのまとめ

一言まとめです。FXは資金管理が一番大事!!

 

次のチャンスに乗るために資金を溶かさないこと。

生き残ることを最優先にすること。

「年間の収益」で考えること。

一瞬で終わってしまうギャンブルトレードはしてはいけない。

 

上達するためには、退場せず長くトレードして経験を積むこと。

少ないロットで構わないです。

証拠金維持率に気をつけてロット数を調整できること。

 

そしてそれができるためには、

「一発逆転という発想は捨てること」

「勝ちを急ぎすぎないこと」

「フルレバはいらない」

「ギャンブルトレードはしない」 以上!