XMTrading

XMのボーナスについて詳しく解説【入金ボーナス・3000円の取引ボーナス・XMP】

海外FX人気ナンバーワンのXMTrading(以下XM)のボーナスについて詳しく解説します。海外FX初心者用!

XMのボーナスのことさえわかっていれば、ほかのFXブローカーを利用する際にもすんなりと使いこなせていけます。そのくらいXMはすべての海外FXの基本となっている!

今回はXMの3種類のボーナス「入金ボーナス」「3,000円の取引ボーナス」「XMP」についてわかりやすく書いていきます。

※現在3,000円の取引ボーナスは13,000円に増額されています!

XMのボーナスとは?| ボーナスを活用することによってより大きく・長くポジションを保有することができる

XMTradingの3種類のボーナス

XMの「ボーナス」とは、一言でいうと口座にプラスされる特別なお金のことです。

現金ではないということがポイント。

ボーナスを受け取ると、ご自身が入金した金額以上の口座残高(有効証拠金)となり、より大きなロット数量を取れたり、ロスカットまでの維持率を高めて長くポジションを保有することができます。

ボーナスは出金できませんが、ボーナスを使って増やせた利益は出金できます。

ボーナスは資金が少ないトレーダーにとっては大きな武器となる!

 

XMではボーナスをもらえる機会は大きく分けて「3種類」あります。

  1. XMの口座開設をしたときにもらえる3,000円の「口座開設ボーナス」
  2. XMに入金したときにもらえる入金額に対して100%および20%の「入金ボーナス」
  3. XMで取引したあとにもらえるXMPというポイントと交換することによってもらえるボーナス

ボーナスの受け取り方・使い方

ボーナスはMT4とMT5(メタトレーダー)の取引アプリ上ではクレジット(credit)と表記されています。

ボーナス=クレジットです。

入金ボーナスの受け取り方

ボーナスの受け取り方は、

「入金ボーナス」はXMに入金して、その入金額がXMのサーバーに反映されたときに自動でボーナス分も口座残高に反映されます。申請はいりません。

残りの獲得できるボーナス枠があるかぎり入金額に対して100%あるいは20%のボーナスが口座資金として反映されます。

「XMTrading ZERO口座」と「KIWAMI極口座」は入金ボーナス対象外です。

3000円の取引ボーナスの受け取り方

3,000円の取引ボーナスは、いわゆる口座開設ボーナス(未入金ボーナスともいう)として一番最初にもらうことのできるボーナスで、文字どおり口座開設が完了したときに3,000円のボーナスを受け取ることができます。

もらえるタイミングとしては、アップロードした本人確認書類と住所確認書類がXM側で受理されたときです。

受理されたらログインして「ボーナスを請求する」ボタンを押し、届いたメールでも認証することで口座資金に3,000円が反映されます。

3,000円の取引ボーナスだけはXMTrading ZERO口座とKIWAMI極口座を含むすべての口座タイプで使うことができます。

XMの口座開設のくわしい流れはこちら:口座開設方法とXMで必要な書類について

XMP(XMのポイント)について

XMTradingのロイヤルティポイント

XMでは「XMTradingロイヤルティプログラム」という、取引するごとにもらえるポイント制度があります。

ポジションを決済したあとに、もらえたXMPというポイント会員ページにてボーナスか現金と交換することができます。

取引するごとにボーナスあるいは現金が戻ってくるXMPは事実上のキャッシュバックボーナスということになります。

XMの管理画面(会員ページ)の使い方についてはこちら:XMの管理画面の見方と使い方を解説

ボーナスをもらえない3パターン

XMでは以下の条件・状況のときにはボーナスは付与されません。

  • 入金ボーナス対象外の口座タイプ「XMTrading ZERO口座」に入金した
  • キャッシュバックサイト経由で口座開設した口座に入金した
  • 口座開設時に「ボーナスの受け取りを希望する」を選択しなかった

ボーナス対象外口座しか開設していなくても、あとから追加口座でスタンダード口座かマイクロ口座を開設することによって入金ボーナスを利用することはできます。

逆にボーナスがいらない場合にはサポートに連絡することでもボーナスの受け取りを拒否することは可能。

XMのボーナスの使い方

XMでトレードする上では、ボーナスは現金と同じ扱いの有効証拠金としてそのまま取引に利用することができます。

一部の海外FX業者では、ボーナスはレバレッジを大きくかけられることにとどまっていて、ボーナスがロスカットされるまでの維持率に加算されないタイプのボーナスがあります(クッション機能がないといったいい方をします)。

どういうことかというと「現金5万円とボーナス5万円の合計10万円」の証拠金でトレードしていた場合、5万円を失った時点でその口座はゼロになってトレードを続けることはできなくなってしまうということ。

XMのボーナスはその心配はありません。

XMのボーナスは下の画像では左のタイプで、上記の例(現金5万、ボーナス5万)だと10万円を失うまでトレードを続けることができます(クッションあり)。

ロスカットされるまでの維持率に加算してくれるタイプのボーナスかどうか

 

ただしトレードで損失を確定させると現金部分から先に減っていきます。このことはボーナスのある海外FX業者に共通することです。

XMでは口座資金がボーナスだけとなることもめずらしくなく、ボーナスだけが残ったとしても必要な証拠金さえ満たしていればトレードを続けることができる!(さいごの悪あがきができる!)

 

個人的に入金をした場合にはボーナスを含んだ証拠金であったとしても一発勝負をせずに堅実なトレードをしたほうがよいと思っています。

 

トレードを有利にしてくれるXMのボーナスですが、ボーナスをもらえる機会のなかでとくに強力なのが「入金額に対して口座資金が倍となる100%の入金ボーナス」ですね。

XMのもっともおいしい「100%の入金ボーナス」

XMで一番多くボーナスをもらえる機会は「100%の入金ボーナス」です。このボーナスを獲得できるときのみ入金するというのもあり。

XMの口座タイプ「スタンダード口座」と「マイクロ口座」で入金ボーナスがもらえます。

 

100%の入金ボーナスは入金額と同額のボーナスがプラスしてつくので、入金額の2倍の口座資金でトレードすることができる!

そのかわり100%入金ボーナスは獲得の上限が低く設定されていて、入金額に対して獲得できるのは500ドル(5万円と少し)までです。

XMでは5万円を入金すると5万円のボーナスを獲得できて合計10万円の口座資金でトレードできるイメージですね。

XMの入金ボーナスは100%と20%の2段階

XMTradingの入金ボーナスは100%と20%の2段階

100%の入金ボーナスを使い切ったあとには、入金額に対して4,500ドルまで20%の入金ボーナスがもらえます。

100%の入金ボーナス 入金額に対して500ドルまで
20%の入金ボーナス 入金額に対して4,500ドルまで

 

入金ボーナスは $(米ドル)が基準となっています。

よって、そのときのドル円のレートによって少しだけですがボーナス上限額はかわっていきます。

例としてドル円のレートが110円の場合には、55,000円の入金まで100%ボーナスが適用されるので、100%ボーナスを使い切った場合は合計した有効証拠金110,000円でトレードすることができます。

 

以下の表はドル円のレートが100円と見立てた場合の入金例です。

入金額 つくボーナス 合計した口座資金
5万円入金 5万円(100%ボーナス) 10万円
50万円入金 5万円(100%ボーナス)

9万円(20%ボーナス)

64万円
100万円入金 5万円(100%ボーナス)

19万円(20%ボーナス)

124万円
230万円入金 5万円(100%ボーナス)

45万円(20%ボーナス)

280万円(ボーナスMAX)

 

「100%」とそのあと「20%」の入金ボーナスを使い切るとXMの会員ページ下方のボーナスの残り獲得枠の表示が消えます。

後述しますが入金ボーナスを使い切ったとしてもXMのキャンペーンによって復活」することあり!

 

通常のボーナス獲得枠とはべつに、XMでは過去に、

Bitwallet(ビットウォレット)、STICPAY(スティックペイ)といった「E-ウォレット」による入金に対して10%ボーナスの獲得枠が出現することもありました。特別なボーナス枠は再びあるかもしれませんね。

3つのオンラインウォレットに適用されました。

  • Bitwallet
  • BXONE
  • STICPAY
XMのオンラインウォレットによる入金ボーナス

同様にカード入金限定のボーナス獲得枠も出現したことがありました。

XMの「口座開設ボーナス」と「XMP」

入金ボーナスと比べれば少額になってしまいますが「口座開設ボーナス」「XMPというポイント」によってもボーナスをもらえる機会があるので詳しく解説します。

口座開設ボーナス

現在、13,000円にまで取引ボーナスが増額されています。

XMTradingの3000円の口座開設ボーナス

XMの「口座開設ボーナス」は名前のとおり口座開設するだけで3,000円のボーナスをもらえるというもの。

XMでは「¥3000の取引ボーナス」という名称が使われています。

本人確認(←KYCという)の書類が受理されて口座が完全に有効化されれば受け取ることができますが、口座開設した日から30日間までが受け取りの期限です。

 

3,000円の口座開設ボーナスの使い方としては自己資金を投入しなくても、ロット数量を0.01(1000通貨)単位で調節しながら手法の検証や、デモではないXMのリアル口座を体験することができます。

 

もちろん3,000円のボーナスだけでも増やせた「利益」は現金となります。 デモ口座よりもよほど有意義なトレードとなりますね。

XMP(XMポイント)

XMTradingロイヤルティプログラム

XMではロイヤルティプログラムというポイント制度があり、取引をするごとにXMPというポイントをもらえて、XMPは「ボーナス」か「現金」と交換することができます。

XMPはポジションを決済したあとにもらえます。

ポジションを保有して10分以内に決済した場合にはもらえません。

 

ロイヤルティプログラムは、

  1. Executive
  2. Gold
  3. Diamond
  4. Elite

上記の4つのレベルがあり、必要な取引日数をクリアするごとにレベルが上がっていきます。

レベルが上がれば1ロットあたりのもらえるXMPが増えていきます。

XMTradingロイヤルティプログラムの4つのレベル

最後のEliteまでいくと開始時のExecutiveの2倍のXMPを獲得できますが、一定期間取引がないとレベルはリセットされてしまいます。

 

XMPの「価値」はボーナスに交換する場合、

XMP ÷ 3 = $(米ドル)です。

例:30XMPの場合は10ドル(ドル円100円換算で1,000円)

 

獲得したXMPは、現金との交換では交換レートがあまりにも不利なので、ボーナスと交換してトレードの証拠金として使うことがおすすめ。

例として「20XMP」は、このときボーナスとの交換では「716.87円相当」であるのに対して現金との交換では「53.77円」となってしまっています。

XMTradingのXMPポイント交換画面

知らなくてはいけないXMのボーナスのルール

XMのボーナスのルールについて解説します。

海外FX全般の「ボーナスの基本」にもなっていることなので覚えておきましょう。

出金するとボーナスは消失する

XMでは出金すると、その出金額の割合に応じたボーナスが消失します。

口座から全出金した場合には全ボーナスが消失します。

ほかの海外FX業者のボーナスでは1円でも出金の手続きをしたときにすべてのボーナスが消失してしまうことがあるのですが、XMでは一部出金すると一部のボーナスだけが消える。

追加口座に資金を移動した場合

複数口座を開設していて、別の口座に資金を移動した場合には、移動する資金の割合に応じたボーナスが一緒に移動します。

ただし、ボーナスが一緒にくっついていくのは移動先の口座がスタンダード口座あるいはマイクロ口座といった「ボーナス対象口座」であることが条件です。

XMTrading ZERO口座とキャッシュバックサイト経由で開設した口座であるボーナス対象外口座」に対しては資金を移動した際に付随すべきだったボーナスは消失します。

XMのボーナスに期限はあるか?

一部の海外FX業者のボーナスには利用期限がある場合もあるのですが、XMのボーナスには期限はありません。

ただし口座が休眠口座となることによって消滅してしまうケースはあるので注意が必要です。

XMでは最後の口座利用(口座開設・取引・振替など)があった日から90日間を経過してしまうと休眠口座とみなされ口座が使えなくなってしまいます。

この時点で口座にあるすべてのボーナスは消失します。

つまり90日間開かせずにトレードをしているかぎりはボーナスの利用期限はないですが、90日間の口座の未使用でボーナスは消失してしまいます。

ボーナスが消滅してしまうケースのまとめ

まとめると、口座にある一部あるいは全部のボーナスが消滅してしまうケースとしては、

  • 口座から出金したとき
  • ボーナス対象外口座(XMTrading ZERO口座とキャッシュバックサイト経由で開設した口座)に資金振替をしたとき
  • 90日間の口座利用がなく休眠口座となったとき

使い切った入金ボーナスはリセットされることがある

100%と20%の入金ボーナスを使い切っても、XMでは入金ボーナスの残り獲得枠をリセット(復活)してくれることがあります。

1年に1回は復活してくれますが、具体的な月日に関しては不定期です。

1年に1回ほどのリセットのほかにも、完全招待制のキャンペーン、年末年始やゴールデンウイークに開催される期間限定のキャンペーンによって100%の入金ボーナスが実施されることがあります。

XMTradingのゴールデンウイークに開催された100%の入金ボーナスキャンペーン XMTradingの入金プロモボーナス

「100%入金ボーナス」のプロモーションがあるときに入金して、うまくボーナスを活用していくことによって本来の入金額以上のトレードをお得にしていくことはできます。

XMのボーナスについての要点まとめ

入金ボーナスとは
  • 入金ボーナスは入金と同時に付与される
  • MT4とMT5どちらであっても利用可能
  • ボーナスは出金不可
  • ボーナスを利用して獲得した利益は出金可能

XMの資金移動はボーナスも反映、クッションあり、一部出金しても残るといった、XMのボーナスは他の海外FX業者と比べてかなり良心的です。

あらためてXMのスペックは海外FXの「基準」となっていることにも気づかされます。

最後に「XMのボーナス」について要点をまとめておくと、

  • 「口座開設ボーナス」「入金ボーナス」「XMP(ポイント)を交換する」の3種類のボーナスがそろっていること
  • 「入金ボーナス」100%の入金ボーナスであること
  • ボーナスの性質がロスカットされてしまうまでの維持率に加算してくれるタイプのボーナス(クッションあり)であること
  • 口座から部分出金をした場合には一部のボーナスは残ってくれること
  • 実質、ボーナスに有効期限がないこと(口座の休眠に注意)
  • 使い切った入金ボーナスはキャンペーンでリセット(復活)してくれること
  • 期間限定のプロモーションもたびたび開催されること
  • 海外FX大手でボーナス関係なくXM自体に信用があること