現在、XMの口座開設するだけでもらえる取引ボーナスは13,000円になっています。このページの内容よりロットを上げてトレードできるようになっています。
XMTrading(以下XM)では口座開設するだけで【3,000円の取引ボーナス】を獲得することができます。
この3,000円のボーナスだけで入金不要でトレードすることができて、利益分は出金することが可能!
そこで、このページではXMのボーナス3,000円から増やすためには「何ロットで取引していくべきか」といった具体的な3,000円ボーナスの使い方がわかる内容となっています。
「3,000円の取引ボーナスの獲得」は長年、XMのプロモーションを語るうえで欠かせないものとなっています。
XMの3000円の取引ボーナス(現在は13,000円)

海外FXではブローカーによって口座開設するだけでもらえる口座開設ボーナス(未入金ボーナスともいう)がありますが、XMでは3,000円の取引ボーナスという名称が使われています。
この取引ボーナスだけでもトレードは開始できます。
取引ボーナス自体は出金できませんがボーナスを使って得た利益は出金できます。

XMの口座開設をすればボーナスを受け取れる
XMの口座開設自体はめちゃくちゃ簡単で、必要情報を入力するのに最短2分でおわります。しかしそのあとXMの口座を完全に有効化するための本人確認書類の提出に少し手間はかかります。
スマホでパシャっと撮った本人確認書類をアップロードして、アップロードした書類がXM側で受理されてからXMの口座開設ボーナスを受け取ることができます。
口座開設から30日以内に口座の有効化を完了させないと3,000円ボーナスをもらえることが無効となってしまうので早めに申請しておきましょう。
3000円のボーナスは全口座タイプが対象
XMの3,000円の取引ボーナスは全口座タイプが対象です。
この点が、受け取ることができない口座タイプがある「入金ボーナス」とは違うところですが、
XMでは「スタンダード口座」を選んでおけば、入金ボーナスを含むすべてのボーナスをもらうことができるので最初は「スタンダード口座」を選んでおけばOK!
3000円のボーナスをもらえないケース
キャッシュバックサイトを通してキャッシュバック登録されている口座(ご自身の銀行口座に還元がされるタイプの口座)はXMの取引ボーナスを受け取れません。
口座開設ボーナスをもらえるのは1人につき1回までです。初めてではない口座開設ではもらえません。
口座開設のときに「ボーナスを受け取る」のチェックがはずれているとボーナスなしのトレードとなります。
XMの3000円のボーナスを使ううえでおさえておくべきこと(出金関係)

3,000円ボーナスだけで取引して得た利益を出金する場合に出金方法は銀行送金しか使えないことになります。
クレジットカード・デビットカード、Eウォレットを用いる出金はその手段を使って入金されている必要があるからです。
XMの出金方法と出金のルールについてはこちらの記事で解説しています。
銀行を使ったXMの最低出金額が10,000円であることと、
銀行送金の手数料が2,500円かかってしまうことを考えると、
3,000円ボーナスのみから出金できるくらいに増やしていくのはそれなりにハードルは高いです。
とはいっても資金が少ないからこそ(というか未入金なので)ちゅうちょなくハイレバしていくことによって利益を数万円ほどは、あっけなく達成できてしまうことあり。
XMの取引ボーナスは13000円に大幅アップ中
XMの口座開設するだけでもらえる未入金ボーナスは13,000円になりました。
過去XMのボーナスはずっと3,000円でしたが、3,000円に10,000円がプラスされて現在のXMの取引ボーナスは13,000円になっています!
約4.3倍にアップされたので、13,000円チャレンジとしてロットも上げてトレードしていけます。
XMの3000円チャレンジの考え方

3,000円を何ロットでトレードしていくべきか?
いよいよ本題に入っていきます。
前提として3,000円の取引ボーナスだけを使ってトレードする場合に、
- ハイレバで一発勝負をするか
- 小さいロットでチマチマ増やしていくか
以上の二択があります。
結論としてどっちでもいいです。
3000円でハイレバ一発勝負
3,000円だけではFX口座資金として少なすぎることと、金銭的にリスクはゼロであるこの場合のみ一発勝負でもよい。
「ハイレバギャンブル」と「未入金」は相性がいいです。
慎重にやりたくてもボーナス3,000円の口座では一発勝負よりにはなってしまいます。
1ロットで取引しない
マイクロ口座を除いてXM(海外FX)のスタンダード1ロットは10万通貨なので3,000円の証拠金で1ロットで取引することは証拠金が少なすぎてトレードできません。
多少、口座資金が増えたとしても1ロットの大きなポジションではノイズのような揺れでもすぐにロスカットされてしまいます。
3000円で長くトレードする
スタンダード口座で1,000通貨(0.01ロット)あるいはそれよりさらに少額のマイクロ口座の100通貨・10通貨単位でトレードする場合、長くトレードすることができます。
デモ口座でやるよりかは意義のあるリアルトレードであって増やすというよりはテスト用ですね。
とっとと入金してまとまった資金でトレードする
もうひとつ選択肢はあって、3,000円ボーナストレードは無視してとっとと「入金」してしまうことですね。
このパターンが一番多いのではないでしょうか。
「いきなり入金」も意外に重要で、
FXの経験あって利益を見込める人にとっては3,000円ボーナスだけのトレードは効率が悪すぎます。
時間を失わないためにも、とっとと入金したほうが早い…。
XMのボーナス3000円トレードでは何ロットにすべきか

では、3,000円のボーナスだけで増やしていくためには何ロットがいいのでしょうか。
まず知らなくてはいけないこととして、
XMの強制ロスカットは20%です。
証拠金維持率(証拠金率)が20%を切るとゲームオーバーです!
このことはロットを決めるうえで最重要なことで、XMは証拠金維持率が20%で強制ロスカット(ストップアウトともいう)いうことは覚えておきましょう。
3,000円口座資金(←ボーナスだけ)でトレードする場合、
そのときのドル円のレートにもよりますが、
1万通貨(スタンダード口座の0.1ロット)のポジションを取ると、
いきなり証拠金維持率は250を切っています。
この場合、だいたい25pips逆いってしまうと強制ロスカットです。
(実際はスプレッド分と証拠金維持率20%で終了ということを考えると20pipsほどとなります。)
25pips近く逆いくと終了なので、トレードの時間軸としては「デイトレード」となりますね。
目指す利益もデイトレードとして25pips以上は欲しいです。
ただし25pips逆いってロスカットはさすがにあっけないので、
余力まで50pipsは欲しいところです。
よって1万通貨の半分、つまり5,000通貨、XMのスタンダード口座のロットでいうと「0.05」が個人的ベストだと考えています。
XMのボーナス3000円に対しての具体的なロット数まとめ
トレーダーのタイプによっていくつかの目安をあげると、
- 短期のデイトレーダーで25pips逆でロスカットを受け入れるような一発勝負をするのならば1万通貨(スタンダード口座で0.1ロット)
- それより長めのデイかスイングトレーダーならば50pips逆まで耐えることができる5,000通貨(0.05ロット)がよい
- 一発勝負にならないトレードを長くしていくのなら1,000通貨単位で調節すること
- 検証用にもっと長くトレードしていくのならマイクロ口座の100通貨、あるいは10通貨でトレードする
2万通貨を超えてくると逆向すればすぐに強制ロスカットされるので現実的ではないです。
すぐに利益確定するスキャルピングトレードならばいいのですが、そもそもXMはスキャルピングするのに向いていないので、やはりデイからスイングで考えるべきです。
この考え方は、XMのポイント(XMP)をボーナスと交換して数千円ほどのボーナス口座としてトレードする場合にも使えます。
3000円であってもじつはバカにできない

たかだか3,000円ボーナスのトレードでここまで真剣に考える必要はない!と思うかもしれませんが、それは違います。
口座資金に対して何ロットにするのか?の「課題」は入金してからも続くからです。
10万円を1万円に減らしてしまう人は、1,000万円だって100万円に減らしてしまう人です。
3,000円であっても真剣に考えるのです。今後、資金を大きく投入したときに表示される数字の桁がかわるだけなので。
FXに慣れていないうちは、いくら儲けるかではないのです。
少額でさえ溶かす人は、大きな金額を入れても同じように溶かします。
ハイレバに慣れてしまうと、危険なハイレバを繰り返してしまう。
資金がいくらであろうとも共通することはハイレバ一発勝負をせずに複数回に分けてやること。
少ない口座資金のうちは自分の手法をテストし放題です。
実際の相場で試してみることをフォワードテストといいます。
手法をテストして金額の大小は関係なく増えていればいいわけです。
やり方に自信を持てたら思い切ったトレードをしたらいいでしょう。
XMに入金する場合はいくらがいい?

FXトレードのスキルと経験があるならば3,000円トレードは効率が悪すぎるので入金したほうが早いです。
あくまで3,000円のボーナストレードはデモ口座よりマシな程度。
いくら入金するのかを迷っているのならば5万円がいいです。
もちろん5万円以下でもいいのですが、
理由としてはXMの一番おいしい「100%の入金ボーナス」が最大5万円ほどだからです。
これがまたよい入金目安となっている。
入金とボーナスを合計した口座資金10万円からこのブログの資金管理を参考にして溶かさないことを重視して徐々~に増やしていってください。
XMのボーナス3000円から増やすには何ロットにするべきかのまとめ

XMの「3,000円の取引ボーナス」のまとめとして、
- XMの3,000円の取引ボーナスは口座開設するだけでもらえる
- 3,000円の取引ボーナスはすべての口座タイプが対象
- 出金手段として利益分は銀行送金となる
「何ロットにするべきか」については、
- 1万通貨であっても一発勝負となる
- それでも3,000円は未入金なので一発勝負もあり
- 堅実にいくなら0.05ロットまでで調節しながらがいい
- もっと長くトレードするならばマイクロ口座で1,000通貨より小さくできる
- トレードスキルがあるならば入金したほうが早い